きっと女性なら誰でも「自分だけのスペシャルなお手入れ方法」を持っているとは思うのですが、私の場合は手作り化粧品♪
子どもが生まれる前は、自分の好きなアロマオイルとグリセリンを混ぜたりして自分だけの化粧水や乳液をせっせと作っていた。
手づくりで良いところは、自分の肌に合わせて調合できるということ。
女性は身体のリズムによってもお肌が変化するので、今の時期は皮脂が多めだから収斂剤をいれてみよう!などうまく調節ができるのだ。
当時、私が一番お世話になっていたのが、楽天の「手作りコスメ素材のお店ぴのあ」
こちらはとってもおススメ♪
何故かというと、まずリーズナブル♪
それに親切!
初めて手作り化粧品に挑戦する人も絶対に迷わないと言えるくらいレシピが充実しているのです。
それに、道具類も同時に揃えられるのも魅力。
乳鉢やロート、ビーカーなんて、日常生活を普通に過ごしていれば一体どこで購入すればいいのか?迷ってしまうけれど、ぴのあは全部揃っているから思い立ったらすぐに化粧品を作ることができる。
とっても気に入っていた手作り化粧品だけど、使用期限は作ってからだいたい2週間。
子どもが生まれてからは調合する時間もなく、手づくりは諦めて市販の化粧水をベチベチと乱暴に塗り込む日々だった。
そんなこんなでスペシャルなお手入れなどとは無縁の数年を過ごしたのち、出会ったのは手作り化粧品を代わりに作ってくれるお店。
自分のお肌の調子に合わせて必要な成分をカスタムすることができるオーダーメイドの化粧品工房♪
その名も、楽天の「あなたのための手作り化粧品工房BSコスメ」
驚くなかれ、犬用のシャンプーなども調合してくれる万能の工房なのです♪
ここでの私のお気に入りは「アプレシエ」というビタミンC誘導体♪
お肌の奥底までビタミンをしっかりと届けてくれるすぐれもの。
くすみやたるみが気になるお肌に最適なのです。
「アプレシエ」は粉末なので、手持ちの化粧水に混ぜて使用することも可能です♪
お医者様で水薬をもらう時のような目盛りのついた容器と粉末のアプレシエが届くので、自分のお気に入りの化粧水をメモリまでいれてシェイクするだけ!!
いつもの化粧水の効果がグンと上がってスペシャル化粧水の完成なのです!
もちろん、オーダーメイドの化粧水もおススメです。
ベースの化粧水に、自分のお肌の調子に合わせた追加成分をチョイスして自分だけのオリジナル化粧水の完成になるのですが、ここで注意しなければならないのは、欲張りすぎないこと!
追加成分を欲張り過ぎると十分な効果が得られない場合があるし、なにより目玉が飛び出るくらいのお値段になってしまうことがある。
私は経験済みだ!!
と、偉そうに言えたことではないのだけど(笑)
何事も、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」なのだと勉強になります♪
そろそろお肌が乾燥する季節。
夏の化粧品から秋の化粧品へと切り替える為に夜な夜なBSコスメの追加成分とにらめっこする私なのです・・・。
参考情報ですが、美容液の中では、個人的にはディセンシアのつつむシリーズのローションセラムが個人的に気に入っています。
次のページで紹介している保湿方法はすごく参考になりましたよ(´∀`)